★ミッキーとミニーのバースデーずばりその日に行ったのは初めて

つり皮がサンタミッキー、可愛い。
リゾートライナーに乗る瞬間からいつもワクワクしちゃいます。
年パスは持っていませんし、そんなに頻繁には行けてるわけでもないし、日帰りでランド・シーのどちらかに行くことが多めですが今回は1泊で両方に。

しかも今回はミッキーマウスのバースデーずばり11月18日にシーの方にイン。バースデーずばりその日インは初めてでした。
☆ショーの始まる直前にみ-んなでハッピーバースデーソングを
たまたま今回はアプリでの抽選に運よく当選で順調にショーを並ばずにゆったり見れました。
ただ、ソアリンは朝早くにファストパス終了でとれませんでした。当面しばらくは厳しそうですね、並ぶしかない感じ。
前回、9月初めに来た時はほとんど抽選がはずれでしたが、今回はほぼ当選でラッキーでした。ミッキーのバースデーパワー?今までほとんどハズレの方が多いんですが・・・単純に運でしょうか?

朝一で「イッツ・クリスマスタイム!」スマホクリックで抽選したら当選でにっこり。
ショ-まで時間がまだあるので、コーヒー飲みたくて、久しぶりにニューヨークデリにてちょっとブレイクタイム。コーヒーとニューヨークチーズケーキを。
ハーバーショーの当選は初めて。抽選で当選した番号は、ショーを見る時の席番号ではないのですね、入場できる順番なのですね、ちょっとのんびりしちゃってました、キャストさんに聞いたらもう既に入れる番号ですからどうぞ~って。なんだぁ、もうちょっと早くに行けばよかったなと、学びました。

ショーが始まる直前ぐらいに、キャストさんが並びみんなでバースデーソングを。
ミッキー&ミニーに届いたかなぁ~きっと届いたね。

クリスマスカラーなコスチュームが素敵。ミニーちゃんのポーズもナイス。

僕がベルを演奏するじょーって感じでなんだかかわいいドナちゃん。

ラインダンスも素敵

ラストはみーんなそろって。
ダッフィーたちは降りてこないのね。
途中、雪が降ったり・・素敵なクリスマスショーでした。
★キャストさんたちがミッキーバースデに

ミッキーバースデーってことで、あちこちでキャストさんが、魔法の水で(笑)ミッキーを描いていたり、描きあがったらみんなでバースデーソング歌ったり、キャストさんがミッキー手袋を付けて一緒に記念撮影しましょーって声をかけていたりって雰囲気でした。

ミッキーとミニーもニッコリ!
☆今回はゆったりとまわりました

今回はちょっとゆったりと歩いてみたりしてのんびりめに過ごしました。

ハローニューヨークはアプリ抽選にはずれ、枠外から遠巻きにちらりと観ました。
ニューヨークシターのBBBは、当選で並ばずに観れました。
☆ランチはリストランテ・ディ・カナレットで

事前にプライオリティシーティングしておいた、「リストランテ・ディ・カナレット」でランチタイム。ちょっと大人なクリスマス雰囲気の店内。
やっぱりプライオリティシーティングは平日でもしておいた方が、より良さそう。
完全予約ではないけど、その時間帯枠で優先的に入れるからグッド!

クリスマスのスペシャルセットの前菜。
パンプキンサラダとスライスハムで三角帽子はサンタさん、チーズクリームのツリー仕立て。キュートな前菜。
パスタは基本のセットはウニのウリームソースですが、私はウニが苦手なので違うパスタに変更しました。
デザートが可愛いの。

パレット型のプレートにのったリコッタクリームのデザート、甘酸っぱくて食べやすく美味しかった。

その後は、BBB鑑賞して、ケープコッドに行ったり~ショップをあちこち見たり・・・のんびりめに。

夕ぐれにさしかかる頃のケープコッド

このお皿がなんとも可愛くて!これ欲しさに食べたようなもの(笑)

このカップスリーブもかわいくて~キャラメルミルクティーを飲んで+購入
そんな人、他にもいっぱいいそうだね。
☆夕食はレストラン櫻にて

和定食を食べた後に、やっぱりデザートつけちゃいました。
桜が気になり~「きなこのブリュレ」
定食を注文時にプラス400円で付けれる桜の箸置き(レストラン桜オリジナルだそうです)もつけてしまいました。桜が好きなのでついつい・・・(笑)

18日ミッキー&ミニーのバースデーはポカポカ陽気でお昼間は上着なくてもよいぐらいなおだやかな一日でした。
この日は、オフィシャルホテル「東京ベイ舞浜ホテル」泊。クリスマスルームでしたのでまたのち程記載してみます。
