桜がきれいな名古屋城で
桜も金シャチも見ごろ
名古屋城にもいくつかの種類の桜の木があるのですが、程よく見ごろです。
金シャチも今は近くで見れるので見ごろです(笑)
名古屋城の金鯱展は4月2日までです.
金シャチ横丁でミニチュアみたいな甘い金シャチ
小さな金鯱をお土産に購入しました。
金シャチ横丁・義直ゾーン(名古屋城の正門に近い方)にある那古野茶屋で買いました。名古屋の和菓子の老舗「両口屋」さんの干菓子です。
さすがに金色ではありませんが似た雰囲気の黄色の干菓子です。
那古野茶屋で購入した金シャチの干菓子は4個入りで540円(税込)
お土産にいかがでしょうか?
金鯱展記念グッズはほかにもいくつか販売しています。
金鯱展には直接は関係ないですが・・・、
偶然つい最近、
あなたの知らない100の名古屋
インスタグラムの名古屋の名所や名物投稿キャンペーンで、B賞金シャチのトートバッグが当選して、つい先日届きました。
金シャチのまわりには、あなたの知らない100の名古屋のことが書いてあります。
けっこう大き目サイズのトートバッグです。
約43センチほどのSサイズのダッフィー&シェリーメイがはいります。
このトートバッグ持ってると、名古屋愛する歴女みたいかなぁ・・・?(笑)