きらびやかで素敵な本丸御殿
お天気が良かった一月半ばに名古屋城へ。きれいな青空でした。
今回のお供はマイダッフィーのマー坊。
障壁画の復元模写が素晴らしい
ゴージャスな障壁画
復元模写が素晴らしい
清正石
虎胎児が得意な加藤清正。清正が積み上げたと伝えられる清正石を記念撮影。
こちらでもパチリ。金シャチには雄雌があるけど、こちらはどちらだろう?
二の丸亭で金鯱モーニング
久々モーニング。
二の丸茶亭で、金鯱モーニング。500円です。
美味しいですよ。
葵の紋入りトーストに小倉トーストには金シャチのクッキー。
丑年の御城印と金シャチの手ぬぐい
丑年の御城印と名古屋城オリジナル手ぬぐい。金シャチにエビフライが紛れ込んでいます~(笑)
1月のひとこと
1月のひとことは、門松はどう斬る? ですって・・・
信長様のお顔が鏡餅みたい?(笑)・・・わかんない、どう斬るの?
市役所駅前のフォトスポット@NAGOYA
まー坊、ここでも記念撮影。(地下鉄市役所駅出入口前)
金シャチ横丁でスイーツタイム
金シャチ横丁の宗春ゾーンのPOP OVERでティータイム。
前回の名古屋城の時には濃厚なプリンを食べました。その時にもう一つ気になるスイーツがあり、それは魔法のチーズケーキ。
カフェダイナーPOP OVERにて
カフェダイナーPOP OVERにて。
砂時計の砂が2回落ちるのを待ってから食べます。
そうすると、より美味しいみたいです。
なので、待っています、砂時計の砂が2回落ちるのを・・・。
しっとりほろりチーズケーキ。
今回は夢チューブで事前にチケットを購入して、少しお得に食べました。
チーズケーキ550円+ドリンク300円(=850円)が、チケットは600円とちょっとお得です。(夢チューブは1月31日までです)
美味しい楽しい名古屋城でした。