★数か月前に購入した和紙セットの雑記帳

まずは、ちょっと余談ではありますが、
数か月前に購入してあったこのディズニ-デザインの和紙セット。
その中に、

このような ↑ 雑記帳と記された和風のノートのようなものが入っていました。
購入してからちゃんと見てなくて、最近になって開いてみたら、じゃばら状のつづり、
サイズ的にもほぼ御朱印帳じゃないかなって感じ(笑)。
神社参拝ちょくちょく行っているので、この雑記帳を2冊目の御朱印帳にすることにしました。
★今回は山田天満宮へ参拝に

山田天満宮は、菅原道真公の御神霊を奉祀する神社。
教育・学問の上達、開運出世、厄除が御神徳。
名古屋市営地下鉄の大曽根駅から歩いて行きました。10分ぐらいかなぁ。

2月初め、もう梅の花が可愛く咲いていました。
ちょっと早め?今年は暖かいしね。

しだれ梅かなぁ~かわいいピンク色にうっとりなミニ江さん。

干支みくじのねずみさんがかわいい。
☆金運良しの金神社や方向祈願牛

金神社もあり、参拝しました。岐阜の金神社とのかかわりがあるのかなぁ?
銭洗いもできます。良き金運がありますように・・・
菅原道真公の方向祈願牛も祀られていて、牛の顔を祈願する方向に向けて参ると、合格・成績向上・就職成就の願いが叶うようです。
人形供養も年に2回行われるそうです。
☆御朱印

金神社と山田天満宮、二つの御朱印をいただいてきました。
名古屋市北区山田町3-25
TEL 052-981-5695
☆参拝後のランチタイムは尼ケ坂サロンで

今回は友人が車できていたので、参拝後に気になっていた尼ケ坂へ

私は贅沢なミートソースパスタ。
国産のお肉とミルポワ、ボルチーニ茸をたっぷりの赤ワインで煮込んだソースだそうです。だから贅沢なミートソース。こくがあっていい風味で美味でした。

このような綺麗なサラダ付きで1300円

友人がたのんだキシュもけっこうボリュームあっったようです。
☆雑貨の展示販売

1階のイートインスペースでは、雑貨の展示販売もしています。

二階はギャラリーになっていて、洋書の販売もしているようです。

テーブルには木琴が置いてあったので、(笑)ちょっとひかせてもらいました。
デザートも気になるので今度食べてみたい。夏はかき氷もあるようです。
名古屋市北区杉村1-4-4 尼ケ坂ビル1F
TEL 052-917-5800
11:30 - 18:00 ( 17:00 LO.) ランチタイム:11:30 - 14:30
定休日:第1、第2、第3 水曜日、木曜日
