ノリタケの森
緑と赤レンガ建築

ノリタケ、陶器で良く知られているノリタケカンパニー。ノリタケカンパニーの緑豊かな空間。ノリタケの森。
とくにちょうど今の時期(5月ぐらい)は緑がとてもきれいです。


赤レンガ建築

お散歩の合間に座ってのんびりすることもできてナイス。

毎年恒例の森の鯉のぼりは、2023年は5月31日までです。

カメラ持っていくのにも最適な風景がいっぱいです。
ノリタケスクエア名古屋

ノリタケの森にはいくつかのエリアがあり、今回はノリタケスクエア名古屋で、ワークショップに参加しました。

モクテルのワークショップ

モクテルのワークショップに参加しました。
モクテルは、ノンアルコールカクテルです。
素材は果汁100%を使用するそうです。
炭酸は、ジンジャエール。
講師は、M's diningの高田美保子さん。
3種類のモクテルを作りました。

向かって、左から、キティ、ヨーグリート・ジンジャー、シャーリーテンプル。
・キティは、ジンジャエールとグレープジュースにエディブルフラワーを添えています。
・ヨーグリート・ジンジャーは、名前の通りジンジャエールにプレーンヨーグルト
ミントを添えました。
・シャーリーテンプルは、名子役のシャーリーテンプルをイメージしたモクテル。
ジンジャエールにレモン果汁とグレナデンシロップ。レモンスライスをうかべています。

モクテルはノンアルコールカクテルだかが子供でも飲めます。
見た目もかわいいし、大人もお酒が苦手な人にはうれしいですね。


お土産にノリタケのグラスをいただきました。

どんなモクテルを作ろうかなぁ~・・・
