今年も雛のつるし飾り、観に・・・
2月3日スタートした、毎年恒例の名古屋マリオットアソシアホテルのロビーに展示される雛のつるし飾り。3月3日まで。
約一万個だそうで、見ごたえあります。
端切れで作られた雛のつるし飾りです。
作製は愛知県大治町の雅の会。
飾りには、それぞれに意が込められています。
端切れなどで作った小さな人形を飾り、 生まれてきた子供たちの幸せを願います。
飾り細工には、さまざまな意味がこめられていて 衣食住に困らないように…との思いが詰まっています。
ふくろう…福や不苦労の意にかけて。
だるま…七転八起 俵ねずみ…大黒様の使いで金運、霊力があると伝えられるねずみ🐭 七宝まり…七宝を表す縁起物
さる…厄が去るの意 ……… などなど…
なんだかちょっと懐かしいような…アマビエもいます。
つるし雛の数は約一万個🎎 圧巻です。
@nagoyamarriott
名古屋マリオットアソシアホテル
展示はホテルフロント(JRセントラルタワー15階)
名古屋市中村区名駅1-1-4
愛知県大治町 雅の会