ふたたびマルエイガレリアへ(2度目)
食べてみたかったスイーツ
3月31日にオープンしたマルエイガレリアへふたたび。
ohagi3、今までのお店はテイクアウトがメインのお店がほとんどでしたが、マルエイガレリアにイートインのおはぎさん。
ohagi3のおはぎは、何度か食べたことはあるので味はわかってはいるけど、イートインしてみました。
定番おはぎセットを
1個180円の定番おはぎ6種類からふたつ選べます。定番おはぎセットは830円
今回は、新月(ココナツ)と満月(きな粉)をチョイス。無添加でどれもやさしい甘さ、サイズも一般的なよくあるおはぎよりも小ぶりで食べやすいです。
ドリンクは、オーガニック抹茶ラテまたは オーガニックほうじ茶ラテのどちらか。
今回は抹茶ラテを。ミルクと抹茶が別で、自分でミルクにとろ~り濃い抹茶を入れてミックスして飲みます。程よい甘さでいいお味でした。
次回はてのひらおこわを食べてみたいです。
ohagi3 FLAGSHIP SAKAE
BACEのボトルスイーツ
フルーツショップ「セリーヌ」のフルーツを使用したボトルに入ったスイーツ。
ボトルといっても、びんではなくてプラスチックっぽい素材のボトルです。
今回買ってきたのは、
BALLOONというシリーズの中の「コーヒー&あんこ」
名古屋名物のコーヒー&小倉トーストをイメージしたものだそうです。
そして、「AQUAフルーツミックス」は、透明ジュレの中できらきら輝くフルーツ。
私は、思っていたよりもちょっと甘めかなぁ~・・・
スイーツ全般、もちろん好きですが甘さが控えめがより好きなので、なんとなく甘めだなぁって感じました。
見た目がオシャレだよね~。